森永製菓 ザ・クレープの口コミレビュー

いつも行くスーパーで、その日は滅多にお菓子など買わない私が、昨年の秋の終わりだというのに暑かったので、フラッとアイスクリームのボックス売り場を見てみると、「なんだか、美味しそう!」と一目惚れして購入してしまいました。

早速、食べました。

「美味しい!」モチモチっとした食感がアイスとは言えない、やっぱり、クレープかな?と思いました。

写真が撮れたのは、2つ買ってきたので撮れました。

1つだけだったら、先に食べてましたので。

ザ・クレープの特徴は良い点は、少し柔らかくなっても食べやすい所です。

それに中がチョコバーが入っているので、本当にチョコクレープを食べているような感覚です。

アイスボックスで、アイスとして食べると、また、柔らかくして食べるのと違い、アイスとしての美味しさが出ます。

クレープ生地が生きてきて、クレープ生地がアイスとチョコレートを包み込んでしまう絶妙な味わいが、出てきて、とても3つの味がマッチングしたアイスとなります。

ザ・クレープを食べた感想は、初めは何でもいいからと思い、あまり食べないアイスクリームを一目惚れ状態で、買ってしまいましたが、選んで良かったというのが、第一の感想です。

後から見てみると、森永製菓から出ていたと気が付きました。

値段もあまり、高かったとは思いませんでしたが、それからというものは、そこのスーパーに行くときは、気が付いたら買う事が多いです。

また、疲れた時の甘い物というのは、たまりませんが、そんなにあまったらしくもなく、いい感じです。

先にも書きましたが、アイスクリームなのですが、少し溶かして食べても美味しいです。

その時はアイスではなく、実際のクレープに感覚が似ています。

アイスが苦手な方には、溶かして、クレープとして食べるのもいいかと思います。

二通りの食べ方を季節によって、または気分によって、食べれるのは、一石二鳥だと思いますよ。

ザ・クレープがおすすめな人は、いろいろなものを食べたい人や、学生さんなど、いろいろなものに興味があり過ぎる人に食べてもらいたいです。

私は二通りの食べ方しか、思い浮かばなかったですが、若い方はもっともっと色々な食べ方を探してくれると思います。

とても美味しかったですよ。

でも、私はそのままで食べる事しか分からなかったので、私にも他の食べ方を教えて欲しいです。

それと、このザ・クレープには、兄弟商品があるのかもしれません。

もし、あったら、教えてくださいね。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました