私がヌテラ&ゴー!を買おうと思った理由はまずは甘いものが大好きであること、なかでもチョコレートが大好きなことです。
最初はヌテラというパンに塗るタイプのスプレッドを買い、それにはまりました。
それからネットで色々調べてヌテラ&ゴー!というお菓子があるということを知りました。
パンに塗ってもクラッカーに塗ってもヌテラ自体が美味しいのだからきっと美味しいはずと思い購入しました。
ヌテラ&ゴー!の良い点はクラッカーが短くてあまり数も入っていないので絶対最後にヌテラが余るところです。
ヌテラが先になくなってしまうような最悪の事態は起こらないと思います。
あと寒い時期に食べるときには気をつけないとヌテラが固くてクラッカーがポキッと折れてしまうことがあるので温度管理には要注意です。
あとクラッカーが今のものはヌテラの味を邪魔しないような無味なものなんですが、塩味がするのも甘じょっぱくて美味しそうかなぁと思います。
ヌテラ&ゴー!を食べた感想はとにかく甘~いです。
でも昔売っていたヤンヤンに比べると容器自体が少し小さめなのでペロリと食べてしまいます。
短めのクラッカーには充分過ぎるほどのスプレッドの量です。
クラッカー自体には味はないので単純にヌテラの美味しさが味わえると思います。
ヌテラはヘーゼルナッツの香りに濃厚なココアの味がマッチしたとろけるような甘さです。
カロリーが気になりますが、甘いもの好きにはたまらない美味しさです。
ヌテラ&ゴー!のおすすめの食べ方はヌテラが快適な柔らかさで食べたいので冷やしすぎないことです。
寒い時期では暖房が効いた部屋にしばらく置いていたり、冷蔵庫に保管してたら必ず常温に戻すことです。
一緒にいただく飲み物は甘くないものがおすすめです。
冷たい牛乳もいいですし、無糖のココアも意外とさっぱりしておすすめです。
ヌテラ&ゴー!がおすすめな人は甘いもの好きな人、ヌテラ好きな人には絶対おすすめです。
あと1人で食べるのがおすすめです。
最後に余ったヌテラを舐めるのに誰かと一緒だと恥ずかしいので。
小さな子供だとお口の周りをベタベタにしそうなので大人と一緒のほうが良さそうです。
チョコレート好きなら絶対おすすめ。
パンに塗るヌテラはパンが主役でヌテラは脇役みたいだけど、これはヌテラが主役。贅沢にヌテラが味わえるのはこのお菓子だから。
サイズが小さめだからカロリー的にもそんなに罪悪感はないはず。
ぜひおすすめ。