私が堂島プリンスロールを買おうと思ったきっかけは、友人からのプレゼントでした。
冷凍とは知らず、食べる頃にはすでに冷蔵庫で溶けていて、しっとり。
溶けていたけど、カットもしやすくとても美味しかったので、違う友人をうちに招いたときにお取り寄せしてまた食べました。
女子受け抜群でみんな気に入ってくれました。
堂島プリンスロールの特徴は、チョコ味なのに甘すぎず、あっさりとした甘さでペロリと食べれてしまう美味しさ。
クリームのロールケーキや限定のものも好きですが、私はこれが一番好きかも。
いつでもネットで購入できるのはもちろん、あっさりした甘さがやみつきになります。
そこまで甘さのあるチョコレートが好きではないので、こちらのロールケーキが食べやすく、好きなコーヒーにも合うので、お祝いなどホームパーティにあると嬉しい一品です。
堂島プリンスロールを食べた感想は、口にした瞬間、すぐに美味しい!でした。
甘さが私にはぴったりで、コーヒーにも紅茶にも合う。
見た目は濃厚なチョコレートなのに、上にかかったココアの苦味とふわふわの生地とあっさりクリームがベストバランスで、大きめにカットしてもペロリと食べれてびっくりしました。
普段あまりクリームが多いものが好きではなくロールケーキは食べませんが、こちらのものはクリームが美味しいからなのか、たっぷり入っていても気にならないです。
堂島プリンスロールのおすすめの食べ方は、冷やしておいて、食事の後にいただくのがおすすめです。
コーヒーにも紅茶にも合うし、大きく切って、おやつに食べるのも幸せな気持ちになります。
甘さ控え目で大人味ですが、フルーツを添えても美味しくいただけました。
お子様には、生クリームを追加してもいいかもしれません。
堂島プリンスロールは、普段のおやつにしては、少しお高いのでプレゼントにおすすめです。
甘さも控え目で大人向けですし、素敵な箱に入ってます。
ロールケーキ一本なのでカットの手間がありますが、私は、気のおける友人などとお茶をするときに、手土産で購入します。
ベルギーチョコを使用したリッチなクリームたっぷりなのに、甘過ぎないのが、堂島のチョコレートロールケーキ「堂島プリンスロール」です。
パッケージも高価なイメージで、冷凍なので保存もききますし、手土産におすすめのお菓子です。