私がカルビーかっぱえびせん紀州の梅を買おうと思ったきっかけは、スーパーに並んでいるのを見て、まずパッケージがピンク色と赤色で梅の模様が描いてあって可愛かったからです。
かっぱえびせんは幼少期によく食べていましたが、大人になってからはほとんど食べておらず、久しぶりに食べてみたいなと思ったからです。
そして買うなら定番のではなく、少し大人な感じのする梅味にしようと思い、購入しました。
カルビーかっぱえびせん紀州の梅の特徴は、パッケージに梅の花の模様が描かれているところです。
もちろん誰が食べても良いのですが、見た目が可愛いため、女性が食べるのにもってこいです。
普通のかっぱえびせんは、塩味が少しきつく感じますが、このカルビーかっぱえびせん紀州の梅は梅の味が効いているので塩気は控えめです。
塩分過多を気にしている人にとっても良い商品だと思います。
時々入っている花の形のかっぱえびせんも可愛いです。
カルビーかっぱえびせん紀州の梅を食べた感想は、まず一口食べて「おいしい!」でした。
塩分が多すぎず、少なすぎず、さっぱりとした塩気はとても控えめで、おとなしい味わいです。
えびの甘みと、せんべいの香ばしさ、次々と食べられるような軽い食感、本当に「やめられない、とまらない♪」と言う感じでどんどん食べてしまいます。
私が食べているのを隣りで見ていた夫も、美味しそうに食べているので思わず一口ちょうだい、と言って結局沢山食べ、あっという間に無くなりました。
カルビーかっぱえびせん紀州の梅のおすすめの食べ方は、食べだしたら美味しくておそらく止まらないので、夜中に食べることは辞めた方が良いです。
ちょっと小腹が空いたおやつ時に食べると良いと思います。
美味しいので、開けると全部食べてしまうと思うので、仕事場等、何人か(少人数)人がいる時に開けて、分け合いしても良いかもしれないですね。
たまに花の形のかっぱえびせんが入っているので、それを見つけて友だちや会社の人と喜んだりするのも楽しいですね。
カルビーかっぱえびせん紀州の梅がおすすめな人は、普通のかっぱえびせんでは塩気が多いなと感じる方、ちょっと違う味を試してみたいなと思っている方、塩分過多を気にしている方、梅味が好きな方など、子どもよりも大人の方におすすめします。
小さい時にかっぱえびせんを食べた事があるなら、定番の味ではなく、ちょっと味を変えて梅味を試してみてはいかがでしょうか?カルビーかっぱえびせん紀州の梅は、パッケージがまず可愛いですよ!口当たりもまろやか、梅の味がす?っと溶けるように口の中に広がります。
本当に「やめられない、止まらない♪」ですが、美味しいのでぜひ食べてみて下さい。