私がプリッツを買おうと思った理由は、小さいときからプリッツが好きだったからです。
なぜなら母子家庭で育ち、母の帰りが遅いことの方が多く、家にはいつもおやつのお菓子と夜ご飯がありました。
そのお菓子がプリッツでした。
母はプリッツが大好きで、それだけの理由でおかれてたのですが、私もいつのまにか好きになっていました。
なので今でも大好きで、お菓子を買うときは必ずプリッツです。
プリッツの良い点は、10種類の野菜がはいってるところと程よい塩加減です。
10種類の野菜の味がするかといわれたらわかりませんが、お菓子なのに野菜が入ってるのは食べても悪い気がしません。
塩加減は多くもなく少なくもなく、食べやすい塩加減でパクパク食べれます。
それとパッケージに、らくたべポケットが最近はついてます。
それが可愛いですし、普通に食べるよりテンションがあがります。
入ってる量も、食べきれる量でほどよいと思います。
プリッツを食べた感想は、小さいときからたべてるプリッツそのもので、変わりない美味しさです。
程よい塩加減がなんといっても絶妙です。
しょっぱくもなく味が薄くもなく、これだからプリッツは美味しいです。
最初はサラダ味なのにサラダの味がしなくておかしいなーって思ってましたが、サラダ油のことだったみたいでなっとくです。
プリッツはサクサクなので、食感も楽しめます。
塩系のお菓子では大人も子供も美味しく食べれるお菓子です。
プリッツのおすすめの食べ方はおやつとしてはもちろん、お酒のおつまみにもいいと思います。
友だちや先輩は、お酒のおつまみとしてプリッツを食べます。
私はプリッツと一緒に炭酸飲料をよく飲みます。
食べたあとにシュワシュワの炭酸飲料を飲むと、スッキリさっぱりします。
ジュースだとレモンティーやアップルティーもあうし、なんでもあいます。
プリッツがおすすめな人はやっぱり子供です。
子供のおやつに向いてると思います。
私自身小さいときからたべてますし、少しの量子供にあげたりもしています。
大人にもおすすめですが、やはり子供向けだと私は思います。
プリッツを買おうか迷ってるなら絶対に買ったほうがいいです。
一度食べたらやみつきになると思います。
塩系のお菓子が苦手な人もいると思いますが、一度買ってたべてみてください。
買って損はしないとおもいます。
他にもいろんな種類があるので、おすすめです。