私が買おうと思ったきっかけは、子供を集めてのハロウィンパーティーに、安くて沢山入って沢山配れるチョコレート系のおかしが必要だったので、ネットや駄菓子屋さんで探して見つけました。
子供たちにも人気で今も駄菓子屋さんに行くと、ちょこ大福を購入します。
安くて購入しやすい、沢山食べれるオススメ駄菓子です。
ちょこ大福の良いところは、チョコとマシュマロという、二つの味が絶妙なマッチをしているところや、とにかく安いところです。
また、マシュマロにチョコがコーティングされているため、熱にもある程度つよいです。
その上、個別包装されているため、大人数であっても配ったりできるところが良いです。
難をいえばどこでも売っているわけではないので、探すのには苦労することはあります。
また、チョコレートなので、美味しくて子供たちが食べすぎます。
ちょこ大福を食べた感想は、もちもちしてチョコレートが加わり一層美味しい!の一言につきます。
こんなに美味しいのに、チョコレートが手につき部屋を汚すなんて事がたまにありますが、このお菓子は子供が食べても部屋を汚すこともありません。
ある程度熱にもつよいので、遠足で持たせても大丈夫でした。
マシュマロとチョコレートは最強の組み合わせですね。
海外では焼きマシュマロなんて食べ方もあるので、ちょこ大福でもしてみようかなと思ってます。
ちょこ大福のオススメの食べ方は、普通に食べるのが1番だと思います。
しかし焼きマシュマロにしてみたいと思ってます。
パーティーで配れるお菓子としてとても優秀なので、ハロウィンやクリスマスに子供を呼んでパーティーするときに、皿に沢山入れておけばとても喜んで食べると思います。
喉が乾くので、お茶と一緒がベスト!
ちょこ大福がオススメな人は、子供がいる人はもちろん、駄菓子大好きな大人の方にもオススメできます。
パーティーをする事が多い方には、特にオススメします。
しかし、美味しくて食べすぎないか心配にはなりますが(笑)。
ちょこ大福は、個別包装で沢山入っているため、子供さんがいる方や駄菓子好きの方には大変オススメです。
チョコレートなのに、マシュマロに包まれているから、温度などをあまり気にせず、持ち歩くこともできますよ!