私があんこ飴を買おうと思った理由は、ズバリあんこが好きだから!
現在授乳中の身で、とにかくお腹がすくのですが、産後太りの私は甘いものを好きなだけ食べるわけにはいきません。
その時、飴ならしばらく楽しめるから満たされるのではないかと好みの飴がないか探しはじめたところ、出会ったのがこのあんこ飴です。
あんこが大好きな私は、一目で購入を決めました。
あんこ飴の良い点は飴でありながら、あんこをそのまま食べているかのような味と食感が楽しめるところです。
大福や饅頭の中のものではなく、団子についているものでもなく、あんこそのものを食べたい!ということがある私と同じくらいあんこが好きな方には喜ばれると思います。
あんこのみが少量で売ってることは少なく、あずき缶も缶をあけたり温めたりと面倒が伴いますが、この飴を口に入れるだけですぐに口の中があんこで満たされるので幸せ気分です。
あんこ飴を食べた感想は、これはあんこをそのままかためただけなのかな?と思うほど、あんこそのものでした。
はじめて食べた時は、どのような感じか全く想像しないまま食べたので驚きました。
飴という言葉から硬いものだと自分のなかで決めつけていたため、なめていると少しずつ柔らかくなっていき、あんこらしくなっていくことに感動したのを覚えています。
こんなに気軽にあんこを楽しむことができるなんて、もっとはやく出会いたかったと思います。
あんこ飴のおすすめの食べ方は、リラックスタイムに牛乳とともに食べることです。
リラックス効果のある牛乳とあんこは相性抜群なので、美味しくリラックスタイムを楽しむことができると思います。
特に牛乳はホットミルクにするとリラックス効果が高まり、あんこ飴も少し溶けて牛乳と混ざり合うのでより美味しく、おすすめです。
あんこ飴をおすすめしない人は、あっさりとした甘さを好む人です。
食感は、ねっとりと絡んでくる感じでかなり甘いです。
人によってはくどい甘さと感じることもあると思うので、あっさりした甘さを好む人にはおすすめではありません。
和菓子が好きな人は一度でいいから、まず食べてみてほしいと思います。
一粒口に入れるだけですぐ和菓子気分に浸ることができてお得感があり、コスパがいいと思います。
もう、わざわざあずき缶を買わなくてもよくなるかもしれません。