御菓子御殿 元祖紅いもタルトの口コミレビュー

私が御菓子御殿の元祖紅いもタルトを買おうと思った理由は、紅いもタルトが沖縄の定番のお土産で、中でもこちらのメーカーが特にメジャーだったからです。

同じくちんすこうなども沖縄土産の定番ですが私は少し苦手なのと、お芋が好きだったのでこちらを選びました。

現地のお土産店でも、こちらの紅いもタルトは必ずといっていいほど並んでおり、安心感があります。

御菓子御殿 元祖紅いもタルトの特徴は、沖縄特産の紅芋ペーストをたっぷり使っているところです。

お芋の自然な甘さが誰でも食べやすく、見た目よりボリュームがあるのでひとつ食べただけで満足感もあります。

鮮やかな紫色もとても可愛らしいです。

また、みんなで分けられるようにいくつか箱入りの物もありますし、ひとつからバラ売りもしています。

箱入りのものも中はひとつずつ個包装されているので分けやすく、また日持ちもそこそこするので安心です。

御菓子御殿 元祖紅いもタルトを食べた感想は、上にのった紅芋ペーストがねっとりずっしりとしていて、見た目より食べ応えがあるなという感じでした。

商品にはペーストと書いてありますが、紅芋そのものを食べているような舌触りです。

お芋の優しい甘さなので、ついもう一つと手が出てしまいそうな味になっています。

ただ、下のタルトの部分はかなり柔らかく、そっと食べないとポロポロと崩れてしまうので注意が必要だと思います。

御菓子御殿 元祖紅いもタルトのおすすめの食べ方は、「トースターまたはオーブンで少しあたためる」という食べ方です。

出来立てのような温かさと、紅芋のホクホク感が増しておいしいです。

常温のままでも充分おいしいので、私は温める時間を待ちきれずにそのまま食べてしまうことも多いですが…。

水分を奪われるので、無糖の紅茶などと一緒に食べるととても合います。

御菓子御殿 元祖紅いもタルトがおすすめな人は、お芋が好きな方なら全員です!

紅芋本来の優しい甘さを生かした味なので、女性はもちろん甘いものが苦手な男性にも喜ばれると思います。

老若男女問わず、おいしいと思ってもらえる味だと思います。

御菓子御殿 元祖紅いもタルトは沖縄の紅芋を使った優しい味で、どなたにもおすすめできるお菓子です。

意外とボリュームもあり小腹が空いた時にしっかり満足させてくれ、とてもおすすめです。

紅いもタルトは色々なメーカーから出ていますが、現地でおそらく一番メジャーであるこちらの商品をまず食べていただきたいです。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました